1. 論文・誌上発表、学会・研究会発表及び講演
(1) 各診療科別発表数
論文・誌上発表 | 学会・研究会発表 | 講演 | その他 | |
---|---|---|---|---|
内科 | 6 | 9 | 9 | 0 |
神経内科 | 0 | 6 | 2 | 0 |
精神科・心療内科 | 4 | 3 | 0 | 0 |
小児科 | 0 | 2 | 0 | 0 |
外科 | 10 | 15 | 4 | 2 |
整形外科 | 2 | 2 | 0 | 0 |
脳神経外科 | 2 | 2 | 0 | 0 |
皮膚科 | 0 | 9 | 0 | 0 |
泌尿器科 | 1 | 0 | 0 | 0 |
産婦人科 | 0 | 5 | 3 | 0 |
眼科 | 0 | 2 | 0 | 0 |
耳鼻咽喉科 | 4 | 10 | 0 | 0 |
放射線科 | 2 | 3 | 0 | 0 |
麻酔科 | 4 | 3 | 0 | 3 |
臨床検査科 | 5 | 23 | 1 | 0 |
薬剤科 | 0 | 2 | 1 | 0 |
看護科 | 0 | 8 | 0 | 0 |
栄養管理係 | 0 | 2 | 0 | 0 |
計 | 40 | 106 | 20 | 5 |
(院内発表はのぞく)
※論文・誌上発表、学会研究会の研究業績の収載基準
医師関係の論文、誌上発表、学会、研究会の研究業績の収載に当たっては以下の基準にて記載した。
- 年報の期間(平成14年4月~平成15年3月)に本院に在籍していた医師の氏名が記載されているもの。従って、研究業績が本院で行われたものとは限らない。
- 講演は、本院に在籍中の発表分とした。
- 複数科での業績は、各科別に掲載した。従って、業績が重複しているものもあり、総計も重複している。
- その他には、学術論文以外の誌上発表などを含んでいる。
(2) 各診療科業績一覧
【内科】
(原著、著書、誌上発表)
- The changes of composition as well as the concentration of serum Lp(a) can be a sign for end stage renal failure.
Kuboyama M, Ageta M
Atherosclerosis: Risk Factors, Diagnosis and Treatment: 239-243, 2002 - Effects of Fenofibrate on High-Density Lipoprotein Particle Size in Patients with Hyperlipidemia: Randomized, Double-Blind,
Placebo-Controlled, Multicenter, Crossover Study.
Sasaki J, Yamamoto K, Ageta M
Clinical Therapeutics 24: 1614-1626, 2002 - Detection of human T-lymphotropic virus type I (HTLV-I) infection during coculture of HTLV-I infected and uninfected cells using inverse long PCR.
Ishizaki J, Okamaya A, Kuroki M, Tsubouchi H
Intervirology 45: 164-171, 2002 - 心臓内の腫瘍形成で発症したと思われるATL(リンパ腫型).
外山孝典、久冨木庸子、岡本雅司、日高智徳、石崎淳三、坪内博仁
臨床血液 43: 1055-1060,2002 - クレアチニンキナーゼ(CK).
藤浦芳丈、上田正人
高脂血症ナビゲーター(山田信博、代田浩之編集)pp230-231,2003 - 横紋筋融解症.
窪山美穂 上田正人
高脂血症ナビゲーター(山田信博、代田浩之編集)pp322-323,2003
(学会、研究会発表)
- ヨード造影剤によるアナフィラキシー様反応で死亡した1例.
清水勅君、川崎裕平、落合栄志、重永哲洋、上田正人、木佐貫篤
第26回宮崎CT研究会 2002年5月18日,宮崎市 - The changes of composition as well as the concentration of serum Lp(a) can be a sign for end-stage renal failure.
Kuboyama M, Ageta M, Nishihira K, Arimura Y, Shigenaga T, Ishihara T, Ashitani J, Fujiura Y, Kashio N, Ikushima I 73 rd EAS Congress July 9, 2002, Austria - 末期腎不全患者におけるLp(a)濃度と構成の変化.
窪山美穂、上田正人、西平賢作、有村保治、石原旅人、重永哲洋、芦谷淳一、藤浦芳丈、生島一平、加塩信行
第34回日本動脈硬化学会総会 2002年7月18日,神戸市 - 腎機能に対する血中Lp(a)の役割.
窪山美穂、上田正人、西平賢作、有村保治、石原旅人、重永哲洋、芦谷淳一、藤浦芳丈、生島一平
第7回Lp(a)カンファレンス 2002年7月20日,神戸市 - 脳梗塞、心筋梗塞の既往のある患者での、将来的な心血管系イベントの合併に関する検討.
藤浦芳丈、上田正人、西平賢作、有村保治、窪山美穂、重永哲洋、芦谷淳一、石原旅人、生島一平、加塩信行
第7回Lp(a)カンファレンス 2002年7月20日,神戸市 - 後頭部痛、嘔気、嘔吐を繰り返し、体重減少、意識消失を示した71歳女性.
西平賢作、上田正人、長田直人、加塩信行
第52回宮崎神経内科懇話会 2002年8月29日,宮崎市 - 反復する後頭部痛、嘔気、嘔吐を主訴としたACTH単独欠損症の一例.
西平賢作、生島一平、藤浦芳丈、石崎淳三、石原旅人、飯干宏俊、窪山美穂、柳重久、小玉剛士、上田正人、加塩信行、長田直人
第259回日本内科学会九州地方会 2002年11月23日,鹿児島市 - 慢性肺閉塞性肺疾患に対する長期テオフィリンの抗炎症作用の検討.
飯干宏俊、加藤茂樹、佐野ありさ、芦谷淳一
第38回日本呼吸器学会総会 2003年3月13日,福岡市 - 腎不全患者における血中Lp(a)の特性.
窪山美穂、上田正人、飯干宏俊、石原旅人、藤浦芳丈、生島一平、加塩信行
第100回日本内科学会総会 2003年4月1日,福岡市
(講演)
- スタチン効果.
上田正人
都城内科医会 2002年4月4日、都城市 - 冠インターべンション後の再狭窄予防-スタチンの役割を中心に-
生島一平
宮崎県動脈硬化研究会 2002年6月7日,宮崎市 - 糖尿病と虚血性心疾患、医療側の認識.
生島一平
第14回宮崎県糖尿病教育セミナー 2002年9月1日,日南市 - 糖尿病性腎症の進展と予防.
石原旅人
第14回宮崎県糖尿病教育セミナー 2002年9月1日,日南市 - 高脂血症治療の多様性.
上田正人
動脈硬化と血管の会 2002年10月12日、京都市 - スタチンの多様性について.
上田正人
三股木曜会学術講演会 2002年12月5日、都城市 - 膠原病について.
石崎淳三
特定疾患教育セミナー 2003年1月20日,日南市 - 高脂血症の治療、効果と過信.
上田正人
成人病検診基本健康診査従事者研修会 2003年3月7日,宮崎市 - 社会保険集団指導.
上田正人
第112回南那珂医師会総会 2003年3月26日,日南市
【神経内科】
(学会、研究会発表)
- The changes of composition as well as the concentration of serum Lp(a) can be a sign for end-stage renal failure.
Kuboyama M, Ageta M, Nishihira K, Arimura Y, Shigenaga T, Ishihara T, Ashitani J, Fujiura Y, Kashio N, Ikushima I 73 rd EAS Congress July 9, 2002, Austria - 末期腎不全患者におけるLp(a)濃度と構成の変化.
窪山美穂、上田正人、西平賢作、有村保治、石原旅人、重永哲洋、芦谷淳一、藤浦芳丈、生島一平、加塩信行
第34回日本動脈硬化学会総会 2002年7月18日,神戸市 - 脳梗塞、心筋梗塞の既往のある患者での、将来的な心血管系イベントの合併に関する検討.
藤浦芳丈、上田正人、西平賢作、有村保治、窪山美穂、重永哲洋、芦谷淳一、石原旅人、生島一平、加塩信行
第7回Lp(a)カンファレンス 2002年7月20日,神戸市 - 後頭部痛、嘔気、嘔吐を繰り返し、体重減少、意識消失を示した71歳女性.
西平賢作、上田正人、長田直人、加塩信行
第52回宮崎神経内科懇話会 2002年8月29日,宮崎市 - 反復する後頭部痛、嘔気、嘔吐を主訴としたACTH単独欠損症の一例.
西平賢作、生島一平、藤浦芳丈、石崎淳三、石原旅人、飯干宏俊、窪山美穂、柳重久、小玉剛士、上田正人、加塩信行、長田直人
第259回日本内科学会九州地方会 2002年11月23日,鹿児島市 - 腎不全患者における血中Lp(a)の特性.
窪山美穂、上田正人、飯干宏俊、石原旅人、藤浦芳丈、生島一平、加塩信行
第100回日本内科学会総会 2003年4月1日,福岡市
(講演)
- 神経系難病の病気の理解と薬について.
加塩信行
平成14年度特定疾患医療講演会 2003年1月23日,日南市 - 難病各疾患の理解について.
加塩信行
平成14年度難病患者等ホームヘルパー養成研修及び保健所保健師等難病専門研修会 2003年1月30日,宮崎市
【精神科・心療内科】
(原著、著書、誌上発表)
- Young Mania Rating Scale日本語版の信頼性についての予備的検討.
稲田俊也、樋口輝彦、上島国利、中込和幸、岡島由佳、三村將、磯野浩、大坪天平、山田光彦、稲本淳子、岩波明、平島奈津子、篠田淳子、松尾幸治、大渓俊幸、三宮正久、中川種栄、西岡玄太郎、加藤忠史、山田和夫、田島治、神庭重信、岡崎祐士、長沼英俊
臨床精神薬理5:425-431,2002 - 精神病院における入院治療結果.
長沼英俊
精神科 1:237-242,2002 - 医薬品中毒①(向精神薬).
長沼英俊
外来診療のすべて(高久史麿、溝口秀昭、矢崎義雄、狩野庄吾、武藤徹一郎 監修)pp988-989,メジカルビュー社(東京),2002 - 自殺者・自殺企図者を減少させる方策―大うつ病性障害の希死念慮と自殺企図―
長沼英俊
県立病院共同研究事業報告書 第29集,2002
(学会、研究会発表)
- うつ病と自殺.
長沼英俊
第4回宮崎うつ病研究会 2002年4月21日,宮崎市 - パニック障害の併発精神障害.
長沼英俊
第14回西日本精神神経学会 2002年11月14日,別府市 - パニック障害のcomorbidity.
長沼英俊
第15回日本総合病院精神医学会 2002年11月28日,東京都
【小児科】
(学会、研究会発表)
- 肺膿瘍を合併した肺分画症の1例.
佐藤潤一郎、四元茂、市成秀樹、柴田紘一郎
第52回日本小児科学会宮崎地方会 2002年9月8日,宮崎市 - BNPの上昇を伴った心房性頻拍症の男児例.
四元茂
第52回日本小児科学会宮崎地方会 2002年9月8日,宮崎市
【外科】
(原著、著書、誌上発表)
- 一枚のシェーマ; Pancoast肺癌に対する高位後側方切開アプロ-チ(肺尖部血管、神経の胸郭内外よりはさみうち手術).
柴田紘一郎
胸部外科55:314,2002 - 進行胆道癌に対する192Ir-RALS腔内照射.
清水勅君、川崎祐平、落合栄志、松尾浩治、谷口修一、峯一彦、柴田紘一郎、西川清
宮崎県医師会医学会誌 1:18-21,2002 - 乳腺invasive micropapillary carcinomaの一例.
木佐貫篤、井上隆正、児玉千文、外山英人、篠原立大、林透
日臨細胞九州会誌33:77-80,2002 - Correlation between tumor angiogenesis and invasiveness in thymic epithelial tumors.
Tomita M, Matsuzaki Y, Edagawa M, Maeda M, Shimizu T, Hara M, Onitsuka T.
J Thorac Cardiovasc Surg 124: 493-498, 2002 - Relationship between expression of cancer-related proteins and tumor invasiveness in thymoma.
Tomita M, Matsuzaki Y, Onitsuka T.
Eur J Cardiothorac Surg 21: 596, 2002 - Clinical and immunohistochemical study of eight cases with thymic carcinoma.
Tomita M, Matsuzaki Y, Edagawa M, Maeda M, Shimizu T, Hara M, Onitsuka T.
BMC Surg 2: 3, 2002 - 2ホールによる胸腔鏡下肺部分切除術.
富田雅樹、松崎泰憲、枝川正雄、前田正幸、清水哲哉、原政樹、鬼塚敏男.
宮崎医学会誌 26:53-55,2002 - A Case of pulmonary metastasis from breast cancer following an 18-year disease-free interval that responded to tamoxifen treatment.
Tomita M, Matsuzaki Y, Edagawa M, Maeda M, Shimizu T, Hara M, Yamamoto A, Onitsuka T.
Breat Cancer 9: 82-85, 2002 - 気管支内過誤腫2症例の治療経験.
茂野あずさ、富田雅樹、松崎泰憲、枝川正雄、前田正幸、清水哲哉、原政樹、渡邉章、鬼塚敏男
宮崎医学会誌 26:56-59,2002 - 乳癌手術後23年目に胸壁再発をきたした1例.
和田俊介、富田雅樹、松崎泰憲、枝川正雄、前田正幸、清水哲哉、原 政樹、鬼塚敏男
宮崎医学会誌 26:168-170,2002
(学会、研究会発表)
- 胃粘膜下腫瘍様所見を示した粘液癌の一例.
篠原立大、木佐貫篤
宮崎胃と腸懇話会 2002年4月26日,宮崎市 - 当科における腋窩法によるVATS Lobectomyの現状と問題点.
市成秀樹、峯一彦、中平孝明、柴田紘一郎
第19回日本呼吸器外科学会 2002年5月23-24日,長崎市 - 乳腺腫瘤を初発症状として発見されたT細胞性悪性リンパ腫の一例.
木佐貫篤、外山英人、井上芳和、市成秀樹、峯一彦、柴田紘一郎
第18回日本臨床細胞学会九州連合会総会 2002年7月13日,長崎市 - 肺のmucnous cystic tumorの1切除例.
市成秀樹、峯一彦、篠原立大、中平孝明、柴田紘一郎、木佐貫篤
第35回日本胸部外科学会九州地方会総会 2002年7月25-26日,福岡市 - 下血により発症した空腸GISTの1例.
冨田裕二、峯一彦、市成秀樹、中平孝明、峯一彦、柴田紘一郎、木佐貫篤
宮崎県外科医会夏期講演会 2002年8月9日,日向市 - ポリスチレンスルホン酸カルシウム(アーガメイトゼリー)により発症したと考えられる直腸穿孔の1例.
中平孝明、冨田裕二、峯一彦、篠原立大、市成秀樹、柴田紘一郎、木佐貫篤
第20回宮崎救急医学会 2002年8月3日,宮崎市 - 肺膿瘍を合併した肺分画症の1例.
佐藤潤一郎、四元茂、市成秀樹、柴田紘一郎
第52回日本小児科学会宮崎地方会 2002年9月8日,宮崎市 - 肺癌を疑った両側炎症性肺腫瘤の1例.
市成秀樹、峯一彦、冨田裕二、中平孝明、柴田紘一郎、木佐貫篤
第13回宮崎県肺癌研究会 2002年 9月20日,宮崎市 - 胃食道接合部癌の一例.
冨田裕二、木佐貫篤
南那珂医師会生涯教育医学会 2002年10月18日,日南市 - 興味ある内視鏡経過をたどった胃癌の1例.
峯一彦、市成秀樹、篠原立大、柴田紘一郎
第64回日本臨床外科学会総会 2002年 11月13-15日,東京都 - 放射線化学療法が著効した進行食道癌2例の経験.
篠原立大、市成秀樹、峯一彦、柴田紘一郎
第64回日本臨床外科学会総会 2002年 11月13-15日,東京都 - 食道粘膜下腫瘍と膵腫瘍の経過観察中に急速に増大した胃GISTの経験.
篠原立大、市成秀樹、峯一彦、柴田紘一郎
第64回日本臨床外科学会総会 2002年 11月13-15日,東京都 - PCA機能付携帯型持続注入器の導入について.
鳥取部和弘、平田雅昭、末永啓二、串間奉文、市成秀樹、峯一彦
第66回九州山口薬学大会 2002年11月22-24日,沖縄県 - 結核検診で発見された肺癌手術症例の検討
市成秀樹、柴田紘一郎、峯一彦、木佐貫篤、楠元志都生
第43回日本肺癌学会総会 2002年11月21-22日,福岡市 - PCA機能付携帯型持続注入器の導入について.
鳥取部和弘、平田雅昭、末永啓二、串間奉文、市成秀樹、峯一彦
平成14年度宮崎県病院薬剤師会冬期大会 2003年1月19日,宮崎市
(講演)
- 外科からみた糖尿病患者の管理.
峯一彦
第14回宮崎県糖尿病教育セミナー 2002年9月1日,日南市 - 当院における腹腔鏡下手術-特に腹腔鏡下胆嚢摘出術を中心に-.
峯一彦
南那珂医師会生涯教育医学会 2002年12月6日,日南市 - 生きる.
柴田紘一郎
日南ロータリー・クラブ卓話 2003年1月29日,日南市 - 胸腺の外科.
富田雅樹
第46回宮崎胸部疾患検討会 2003年1月30日,宮崎市
(その他)
- 今は昔 東アフリカに吹くさまざまな風
柴田紘一郎
日本医師会雑誌 128:1112,2002 - 平成14年度欧州医療施設視察研修団報告.
柴田紘一郎
全国自治体病院協議会雑誌 42:341-345,2003
【整形外科・リハビリテーション科】
(原著、著書、誌上発表)
- マレット指に対するの治療成績.
坂田勝美、長鶴義隆、松岡知己、川添浩史
宮崎整形外科懇話会論文集 6:10-19,2002 - Perthes病の治療.
長鶴義隆
関節外科 22:50-58,2002
(学会、研究会発表)
- 当院における化膿性関節炎の経験.
深野木快士、長鶴義隆、松岡知己、川添浩史
第44回宮崎整形外科懇話会 2002年7月,宮崎市 - 当科における70歳以上の高齢者の大腿骨頸部骨折以外の骨折の治療成績.
松岡知己、長鶴義隆、川添浩史、深野木快士
第45回宮崎整形外科懇話会 2002年12月,宮崎市
【脳神経外科】
(原著、著書、誌上発表)
- シャント機能不全を防ぐ手術の基本:手術用手袋の滑剤の問題.
森田能弘、杉本哲朗、牧原真治
第3回正常圧水頭症研究会 研究発表報告集 pp35-38, 2002 - Medulloblastoma with extensive nodularity (so-called cerebellar neuroblastoma)の1例.
木佐貫篤、森田能弘、杉本哲朗、牧原真治、鍋島一樹
診断病理 19:195-197,2002
(学会・研究会発表)
- マイクロ下剥離操作技量を向上する方法:Malis CMC-II Irrigation System ( Codman ) によるwater dissection.
森田能弘、中薗紀幸、杉本哲朗
第11回日本脳神経外科手術と機器学会 2002年4月13日,甲府市 - 穿通性脳損傷の1例.
清水勅君、川崎裕平、落合栄志、杉本哲朗、牧原真治、森田能弘、土屋順子
第26回宮崎CT研究会 2002年5月18日,宮崎市
【皮膚科】
(学会、研究会発表)
- Median raphe cystの一例.
菊池英維、前田俊一、黒川基樹、瀬戸山充、鍋島一樹
第101回日本皮膚科学会総会 2002年6月、熊本市 - 手指の糖尿病性壊疽の1例.
石井千寸、前田俊一、菊池英維、宮国均、瀬戸山充、上野浩晶、水田雅也
日本皮膚科学会第96回宮崎地方会 2002年7月、宮崎市 - 片側腋窩に皮下腫瘤として存在した副乳の2例.
坂本忠秀、前田俊一、津守伸一郎
日本皮膚科学会第96回宮崎地方会 2002年7月、宮崎市 - 外傷後巨大な血腫を形成したNF-1患者の2症例.
鈴木理央、石井千寸、中山文子、緒方克己、瀬戸山充、大塚和子
日本皮膚科学会第96回宮崎地方会 2002年7月、宮崎市 - 消防士の熱傷の1例-猿も木から落ちる-.
菊池英維、京楽格、渡邊正明、石井千寸、津守伸一郎、黒川基樹、瀬戸山充
日本皮膚科学会第96回宮崎地方会 2002年7月、宮崎市 - 恥骨部に生じた毛巣洞の1例.
帖佐宣昭、前田俊一、緒方克己、瀬戸山充
第54回日本皮膚科学会西部支部学術大会 2002年11月、松江市 - Contact burnの2症例.
中山文子、石井千寸、菊池英維、西田隆昭、小田裕次郎、瀬戸山充
第54回日本皮膚科学会西部支部学術大会 2002年11月、松江市 - エイ刺傷で前腕部壊疽をきたした1例.
石井千寸、前田俊一
日本皮膚科学会第97回宮崎地方会 2002年12月、宮崎市 - ステロイド治療に抵抗した成人Still病の1例.
石井千寸、前田俊一
日本皮膚科学会第98回宮崎地方会・第1回宮崎皮膚疾患研究会2003年3月30日、宮崎市
【泌尿器科】
(原著、著書、誌上発表)
- 宮崎県泌尿器科医会における7年間の性感染症患者の検討.
濱砂良一、王丸鴻一、長田幸夫、姉川朔実、池井義彦、伊藤重雄、岩本秀安、海老原和正、大藤哲郎、尾田篤実、上村敏雄、菊池武英、斉藤康、佐藤幸憲、新川徹、高橋尚也、竹原俊幸、棚田敏文、時任高洋、中野俊二、中野拓、中山健、永田豊春、長野正史、野瀬清孝、野辺崇、蓮井良浩、速見晴朗、日高正昭、別納弘法、蓑田国廣、村岡敬介、柳田俊彦、山下康洋、分田裕順、渡辺康久
宮崎県医師会医学会誌26:129-134,2002
【産婦人科・NICU】
(学会、研究会発表)
- 宮崎県立日南病院での興味ある一症例.
松影昭一
第80回南那珂産婦人科医会研修会 2002年5月22日,日南市 - 子宮体部原発と考えられた小細胞癌の一例.
木佐貫篤、外山英人、春山康久、林透
第43回日本臨床細胞学会総会 2002年6月1日,大阪市 - 妊娠前後における75gGTTの経時的推移の検討.
桂木真司
第82回南那珂産婦人科医会研修会 2002年7月24日,日南市 - 南那珂地区における産婦人科での病診連携の現状.
古田賢
第84回南那珂産婦人科医会研修会 2002年9月25日,日南市 - 子宮内胎児死亡をおこした常位胎盤早期剥離の一例.
桂木真司、古田賢、今村登志子、春山康久
日本産科婦人科学会宮崎地方部会 2002年10月26日,宮崎市
(講演)
- 性に関する指導推進事業「専門医による指導事業」教師に一般的に知っておいて欲しい常識について.
春山康久
宮崎県立福島高等学校 2002年12月3日,串間市 - 性に関する指導推進事業「専門医による指導事業」 STDとは、予防と対策.
春山康久
宮崎県立日南養護学校 2003年2月12日,日南市 - 性に関する指導推進事業「専門医による指導事業」 STDとは、予防と対策.
春山康久
宮崎県立日南振徳商業高等学校 2003年3月12日,日南市
【眼科】
(学会、研究会発表)
- 網膜静脈閉塞症における黄斑浮腫に対する硝子体手術の効果.
杉本貴子、竹之下裕子、森山重人、直井信久
第72回九州眼科学会 2002年5月,熊本市 - 典型的視神経炎の一例.
杉本貴子、久高宏徳、中馬秀樹.
第48回宮崎医科大学眼科研究会 2002年7月,宮崎市
【耳鼻咽喉科】
(原著、著書、誌上発表)
- Comparison between promontory and tympanic electrodes in electrical auditory stimulation. In: Cocholear implants.
Takenaka M, Tono T, Wada Y, Kiyomizu K, Ushisako Y, Komune S
In: Cochlear implants. Kubo T, Takahashi Y, Iwaki T(ed), Kugler, Hague, pp 79-81, 2002 - 両側交代性顔面神経麻痺の3症例についての検討.
奥田匠、鳥原康治、竹中美香、小宗静男
耳鼻咽喉科・頭頸部外科74:191-193,2002 - 鼻腔内悪性黒色腫1例のinterferon-β局注による治療経験.
奥田匠、河野浩万、東野哲也、小宗静男、坂本忠秀、天野正弘
耳鼻と臨床48:408-411,2002 - 中枢病変を伴った例に対する人工内耳-脳血流SPECTを用いた適応検査とクラリオンS使用経験-.
東野哲也、竹中美香、西田 真、和田由起、小宗静男
耳鼻と臨床48(補2):S120-S125,2002
(学会、研究会発表)
- クラリオン人工内耳装用者へのCIS、SASの使用経験.
竹中美香、和田由起、東野哲也、牛迫泰明、小宗静男
第103回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会 2002年5月,東京都 - 穿通性脳損傷の1例.
清水勅君、川崎裕平、落合栄志、杉本哲朗、牧原真治、森田能弘、土屋順子
第26回宮崎CT研究会 2002年5月18日,宮崎市 - 高齢者人工内耳症例の長期経過.
竹中美香、牛迫泰明、和田由起、東野哲也、小宗静男
第47回日本聴覚医学会 2002年10月,仙台市 - 人工内耳による顔面神経刺激6症例の検討.
東野哲也、坪井康浩、竹中美香、和田由起、牛迫泰明、小宗静男
第47回日本聴覚医学会 2002年10月,仙台市 - 成人人工内耳、長期的リハビリテーションのための装用者クラシフィケーションの試み.
牛迫泰明、竹中美香、和田由起、東野哲也、小宗静男
第47回日本聴覚医学会 2002年10月,仙台市 - アブミ骨手術を施行した鼓室硬化症例の検討.
河野浩万、岩永英憲、竹中美香、君付隆、東野哲也、小宗静男
第12回日本耳科学会総会学術講演会 2002年10月,東京都 - 18q-症候群に伴う外耳道狭窄症の治療経験.
東野哲也、竹中美香、松田圭二、河野浩万、小宗静男
第12回日本耳科学会総会学術講演会 2002年10月,東京都 - 小耳症・外耳道閉鎖症の一期手術(治療成績と術式の工夫).
小宗静男、竹中美香、春田 厚、土屋克之、佐藤伸矢:
第12回日本耳科学会総会学術講演会 2002年10月,東京都 - 県立日南病院平成14年入院統計.
奥田匠、土屋克之、竹中美香、土屋順子
日耳鼻宮崎県地方部会学術講演会 2002年12月,宮崎市 - MALT lymphomaが疑われたnasopharyngeal lymphoid hyperplasiaの1症例.
奥田匠、竹中美香、土屋順子
日耳鼻宮崎県地方部会学術講演会 2002年12月,宮崎市
【放射線科】
(原著、著書、誌上発表)
- 進行胆道癌に対する192Ir-RALS腔内照射.
清水勅君、川崎裕平、落合栄志、松尾浩治、谷口修一、峯一彦、柴田紘一郎、西川清
宮崎県医師会医学会誌 26:18-21,2002 - 非イオン性造影剤によるアナフィラキシー様ショックで死亡した1例.
清水勅君、川崎裕平、落合栄志、木佐貫篤
日本医学放射線学会雑誌 62:749-750,2002
(学会、研究会発表)
- ヨード造影剤によるアナフィラキシー様反応で死亡した1例.
清水勅君、川崎裕平、落合栄志、重永哲洋、上田正人、木佐貫篤
第26回宮崎CT研究会 2002年5月18日,宮崎市 - 穿通性脳損傷の1例.
清水勅君、川崎裕平、落合栄志、杉本哲朗、牧原真治、森田能弘、土屋順子
第26回宮崎CT研究会 2002年5月18日,宮崎市 - 肺粘膜嚢胞腺癌の一例.
清原省吾、落合栄志、清水勅君、市成秀樹、峯一彦、柴田紘一郎、木佐貫篤
第17回宮崎MRI研究会 2002年10月19日,宮崎市
【麻酔科・ICU】
(原著、著書、誌上発表)
- 塩酸ジブカインと塩酸ブピバカインの赤血球膜破壊作用の比較.
香月博、小松美樹、江川久子、長田直人、高崎真弓
麻酔 51:81-86,2002 - 全身麻酔、硬膜外併用麻酔中に完全房室ブロックを呈した1症例.
矢野武志、白石成二、江川久子、長田直人
臨床麻酔 26:89-90,2002 - 中枢性の換気障害を呈した急性散在性脳脊髄炎患者の呼吸管理の1症例.
松岡博史、坪内直子、山賀昌治、成尾浩明、濱川俊朗、高崎真弓
臨床麻酔 26:119-123、2002 - タンパク分解酵素阻害薬の作用機序.
長田直人
麻酔科診療プラクテイス 周術期治療薬ガイド9号(高崎真弓編集)pp159-161,文光堂(東京),2002
(学会、研究会発表)
- 後頭部痛、嘔気、嘔吐を繰り返し、体重減少、意識消失を示した71歳女性.
西平賢作、上田正人、長田直人、加塩信行
第52回宮崎神経内科懇話会 2002年8月29日,宮崎市 - 心房細動を合併した総肺静脈環流異常症根治術後の帝王切開の1症例.
松原望、江川久子、山賀昌治、高崎真弓
九州麻酔科学会第40回大会 2002年9月、熊本市 - 反復する後頭部痛、嘔気、嘔吐を主訴としたACTH単独欠損症の一例.
西平賢作、生島一平、藤浦芳丈、石崎淳三、石原旅人、飯干宏俊、窪山美穂、柳重久、小玉剛士、上田正人、加塩信行、長田直人
第259回日本内科学会九州地方会 2002年11月23日,鹿児島市
(その他)
- 人工呼吸器入門(わかりやすい呼吸生理から実際の使用法まで)
長田直人
宮崎県難病医療連絡協議会主催研修会、2002年11月2日、延岡市 - 人工呼吸器入門(わかりやすい呼吸生理から実際の使用法まで)
長田直人
宮崎県難病医療連絡協議会主催研修会、2002年11月9日、都城市 - 人工呼吸器入門(わかりやすい呼吸生理から実際の使用法まで)
長田直人
宮崎県難病医療連絡協議会主催研修会、2002年11月16日、宮崎市
【臨床検査科】
(原著、著書、誌上発表)
- 乳腺invasive micropapillary carcinomaの一例.
木佐貫篤、井上隆正、児玉千文、外山英人、篠原立大、林透
日臨細胞九州会誌33:77-80,2002 - 乳癌組織捺印標本におけるエストロゲン・プロゲステロンレセプターおよびc-erbB-2の免疫細胞化学的検出.
林透、佐藤勇一郎、井上隆正、谷口康郎、長友明彦、谷口慎一郎、大岩根亜希、豊田清一
日臨細胞九州会誌33:86-91,2002 - Medulloblastoma with extensive nodularity (so-called cerebellar neuroblastoma)の1例.
木佐貫篤、森田能広、杉本哲朗、牧原真治、鍋島一樹
診断病理 19:195-197,2002 - Intravascular ultrasound imaging in the assessment of atheroscleroticplaques in rabbit abdominal aorta.
Ochiai R, Kisanuki A, Asada Y, Asato M, Tamura S, Sumiyoshi A.
nvestigative Radiology 37: 309-313, 2002 - 非イオン性造影剤によるアナフィラキシー様ショックで死亡した一例.
清水勅君、川崎裕平、落合英志、木佐貫篤
日本医学放射線学会雑誌62:749-750,2002
(学会、研究会発表)
- 胃粘膜下腫瘍様所見を示した粘液癌の一例.
篠原立大、木佐貫篤
宮崎胃と腸懇話会 2002年4月26日,宮崎市 - 乳房皮下腫瘍 Breast, mucin-producing carcinoma of the breast
木佐貫篤
第267回九州沖縄スライドコンファレンス 2002年5月18日,福岡市 - ヨード造影剤によるアナフィラキシー・ショックで死亡した1症例.
清水勅君、川崎裕平、落合栄志、重永哲洋、上田正人、木佐貫篤
第26回宮崎CT研究会 2002年5月18日,宮崎市 - 種々の分化程度を示した腺扁平上皮癌の1例.
林透、島尾義也、井上隆正、谷口康郎、長友明彦、尼田覚、嶋本富博
第43回日本臨床細胞学会総会 2002年5月31日,大阪市 - 子宮体部原発と考えられた小細胞癌の一例.
木佐貫篤、外山英人、春山康久、林透
第43回日本臨床細胞学会総会 2002年6月1日,大阪市 - 乳腺腫瘤を初発症状として発見されたT細胞性悪性リンパ腫の一例.
木佐貫篤、外山英人、井上芳和、市成秀樹、峯一彦、柴田紘一郎
第18回日本臨床細胞学会九州連合会総会 2002年7月13日,長崎市 - 子宮頚部大細胞性神経内分泌細胞癌の1例.
長友明彦、井上隆正、谷口慎一郎、大岩根亜希、島尾義也、林透、尼田覚、嶋本富博
第18回日本臨床細胞学会九州連合会総会 2002年7月13日,長崎市 - スライドカンファレンス:呼吸器 Tuberculosis
木佐貫篤
第18回日本臨床細胞学会九州連合会 2002年7月14日,長崎市 - 家兎動脈硬化巣におけるC-reactive protein発現の検討?プロブコール投与による変化?.
畠山金太、丸塚浩助、木佐貫篤、佐藤勇一郎、山下篤、浅田祐士郎
第34回日本動脈硬化学会総会 2002年7月18日,神戸市 - 急性心筋梗塞剖検症例における血栓形成.
佐藤勇一郎、木佐貫篤、畠山金太、丸塚浩助、林透、住吉昭信、浅田祐士郎
第34回日本動脈硬化学会総会 2002年7月19日,神戸市 - 肺原発mucinous cystic tumorの一例.
市成秀樹、中平孝明、篠原立大、峯一彦、柴田紘一郎、木佐貫篤
日本胸部外科学会九州地方会 2002年7月24日,福岡市 - ポリスチレンスルホン酸カルシウム(アーガメイトゼリー)により発症したと考えられる腸管穿孔の一例.
中平孝明、峯一彦、篠原立大、市成秀樹、柴田紘一郎、木佐貫篤
第20回宮崎救急医学会 2002年8月3日,宮崎市 - 下血により発症した空腸GISTの1例.
冨田裕二、峯一彦、市成秀樹、中平孝明、峯一彦、柴田紘一郎、木佐貫篤
宮崎県外科医会夏期講演会 2002年8月9日,日向市 - 膵臓病変 autoimmune pancreatitis
木佐貫篤
第269回九州沖縄スライドコンファレンス 2002年9月14日,北九州市 - 肺癌を疑った両側炎症性肺腫瘤の1例.
市成秀樹、峯一彦、冨田裕二、中平孝明、柴田紘一郎、木佐貫篤
第13回宮崎県肺癌研究会 2002年 9月20日,宮崎市 - 胃食道接合部癌の一例.
冨田裕二、木佐貫篤
南那珂医師会生涯教育医学会 2002年10月18日,日南市 - 肺mucinous cystadenocarcinomaの一例.
大峰早織、長友明彦、外山英人、木佐貫篤
第41回日本臨床細胞学会秋期大会 2002年11月1日,下関市 - 結核検診で発見された肺癌手術症例の検討.
市成秀樹、柴田紘一郎、峯一彦、木佐貫篤、楠元志都生
日本肺癌学会総会 2002年11月18?19日,福岡市 - 肺腫瘤捺印:Adenocarcinoma, tubular.
長友明彦
平成14年度第4回日本臨床細胞学会宮崎県支部細胞診従事者研修会症例検討会 2002年12月14日,宮崎市 - 子宮頸部擦過:Adenocarcinoma, endocervical type
大峰早織
平成14年度第4回日本臨床細胞学会宮崎県支部細胞診従事者研修会症例検討会 2002年12月14日,宮崎市 - スライドカンファレンス:子宮体部 Clear cell adenocarcinoma
木佐貫篤
第2回えびのカンファレンス 2003年1月18日,えびの市 - スライドカンファレンス:乳腺 Atypical medullary carcinoma.
木佐貫篤
第2回えびのカンファレンス 2003年1月18日,えびの市 - 県立日南病院における輸血療法委員会の運営について.
木佐貫篤
宮崎県赤十字血液センター平成14年度第3回輸血勉強会 2003年3月26日,宮崎市
(講演)
- ワークショップ:呼吸器(8症例).
木佐貫篤
第19回日本臨床細胞学会宮崎県支部総会学会 2003年2月16日,清武町
【薬剤科】
(学会、研究会発表)
- PCA機能付携帯型持続注入器の導入について.
鳥取部和弘、平田雅昭、末永啓二、串間奉文、市成秀樹、峯一彦
第66回九州山口薬学大会 2002年11月24日,沖縄県 - PCA機能付携帯型持続注入器の導入について.
鳥取部和弘、平田雅昭、末永啓二、串間奉文、市成秀樹、峯一彦
平成14年度宮崎県病院薬剤師会冬期大会 2003年1月19日,宮崎市
(講演)
- 患者さんの声から.
平田雅昭
第14回宮崎県糖尿病教育セミナー 2002年9月1日、日南市
【看護科】
(学会、研究会発表)
- 私達の病院経営参画.
井上昭子、元水玲子、井野加奈子、徳田美智
平成14年度全国自治体立病院学会 2002年11月15日、静岡県 - 装着しやすく固定性のある三角巾の工夫-亜脱臼予防の三角巾を作成して-.
萩原多美子、川越麻貴、平澤豊子
第33回日本看護学会 2002年7月11日、広島市 - ストーマケアを振り返る-プロセスレコードを通して-.
木下明香、瀬戸山りよ子、中浜精子、田村ルリ子、田中和子
平成14年度宮崎県看護研究学会 2003年3月8日、宮崎市 - 乳房緊満時の過度な乳房痛軽減を考える-入院中授乳婦の摂取エネルギーの検討-.
江藤敦子、門川久子
平成14年度宮崎県看護研究学会 2003年3月8日、宮崎市 - 癌告知を受け化学療法を初めて受ける患者への看護-化学療法の副作用に対する不安への関わりを通して-.
絵柳香代子
平成14年度宮崎県看護研究学会 2003年3月8日、宮崎市 - ソフロロジー分娩法を効果的に進める妊婦への関わり方の考察.
沼口玲子
平成14年度宮崎県看護研究学会 2003年3月8日、宮崎市 - 日本医療機能評価機構による病院機能評価について.
伊藤順子
第94回南那珂在宅ケア研究会 2003年3月11日、日南市 - 関わり方の方向性を見いだすためのポイント-看護実践から見えてきたこと-.
菊田真理子、荒武実恵子、萩原月美、井上千鶴子、田中いつ子、湯地尚子、石那田真由美、白ヶ澤由美
県立病院課主催・中堅看護職員(II)看護研究発表会 2002年12月25日,宮崎市・宮崎県自治学院
【栄養管理係】
(学会、研究会発表)
- 病棟訪問?調理師が栄養アセスメントに関わって.
河野満津枝
平成14年度九州地区自治体病院栄養・調理部会研修会 2002年7月13日,宮崎市 - 病棟訪問?調理師が栄養アセスメントに関わって.
河野満津枝
平成14年度全国自治体病院調理師研修会 2002年10月16日,東京都
2. 院内発表・研修会等
(1) 臨床懇話会
臨床懇話会は、医局のカンファレンスで各診療科持ち回りで発表を行う。テーマは自由だが研修医レベルを基準とし研修医への教育も目的としている。これまで毎月第2・第4木曜日午前8時から開催していたが、平成14年12月から医局会に合わせて、毎月第3水曜日17時から30分間講堂にて実施することに変更となった。
日時 | 担当診療科 | 発表者 | 演題 |
---|---|---|---|
4月11日 | 外科 | 峯 一彦、市成 秀樹 | 当院外科の各種癌手術の治療実績 |
4月25日 | 精神科・心療内科 | 長沼 英俊 | 自殺と大うつ病性障害 |
5月9日 | 整形外科 | 川添 浩史 | 肉離れ |
5月23日 | 放射線科 | 清水 勅君 | ヨード造影剤によるアナフィラキシーショック |
6月13日 | 内 科 | 石原 旅人 | 薬剤性腎障害 |
6月27日 | 小児科 | 四元 茂 | 子どもの虐待 |
7月11日 | 耳鼻咽喉科 | 奥田 匠 | 末梢性顔面神経麻痺 |
9月12日 | 麻酔科 | 山賀 昌治 | 救急蘇生法ガイドライン2000 ~病院に到着してから~ |
9月26日 | 産婦人科 | 古田 賢 | 平成13年度産婦人科統計 |
10月24日 | 眼科 | 久高 宏徳 | 外来でよく見る眼科疾患 |
11月28日 | 泌尿器科 | 新川 徹 | 尿路閉塞 |
12月18日 | 病理 | 木佐貫 篤 | 細胞診診断の考え方と新しい流れ |
2003年 | |||
1月15日 | 外科 | 峯 一彦 | 腹腔鏡下手術-胆嚢摘出手術を中心に- |
2月19日 | 整形外科 | 松岡 知己 | 足関節外側靱帯損傷 |
3月19日 | 精神科・心療内科 | 長沼 英俊 | パニック障害 |
(2) 院内講演会・教育研修会
病院職員の資質向上、円滑な業務運営及び医療事故防止等を目的として各種委員会・研究グループ等で随時講演会・研修会を企画して行なっている。平成14年度に院内で開催されたものは下記の通り(各診療科企画の医師対象のみの講演会等を除く)。
開催日 | 講演会・研修会等の名称・内容 | 参加数 | 場所 | 主催 |
---|---|---|---|---|
6月5日 | 電子カルテシステムデモ (富士通、ソフトウェアサービス) |
講堂 | 医事係 | |
6月20日 | 放射線業務従事者教育訓練 「線量測定と測定値の評価」「線量計の精度管理」 宮原 哲哉(千代田テクノル) |
38名 | 第1会議室 | 放射線安全委員会 |
6月25日 | 輸血研修会「輸血製剤の取り扱い方と過誤防止対策について」(看護師対象) 押川 秀次(宮崎県赤十字センター医薬情報係係長) |
43名 | 講堂 | 輸血療法委員会 |
6月27日 | 説明会「診療報酬請求書の記載要領」 鬼頭 正治(社会保険診療報酬支払基金幹事長) |
32名 | 講堂 | 医事係 |
7月3日 | 院内感染症対策マニュアル説明会「結核菌について」飯干 宏俊(内科) 「結核患者の看護」伊藤 順子(看護科) 「手洗いとダニについて」前田 俊一(皮膚科) 「消毒薬について」末永 啓二(薬剤科) 「当マニュアルの留意点について」「ICUでのMRSA感染対策」長田 直人(麻酔科) 「NICUでのMRSA感染対策」徳永 修一(産婦人科) |
46名 | 講堂 | 院内感染症対策委員会 |
7月5日 | 蘇生技術研修会「心肺蘇生法ガイドライン2000」 広兼 民徳(市民の森病院)、長田 直人、山賀 昌治(麻酔科) |
12名 | 講堂 | 看護科 |
7月16日 | 輸血研修会「輸血のガイドラインと過誤防止対策について」(医師対象) 押川 秀次(宮崎県赤十字センター医薬情報係係長) |
20名 | 講堂 | 輸血療法委員会 |
7月30日 | 院内教育カウンセリング 「あなたの心は健康ですか?」田中 亮子 |
75名 | 講堂 | 看護科 |
9月3日 9月17日 |
人権問題研修会 前田 時正(医事課長) |
112名 | 講堂 | 事務局 |
9月28日 | リスクマネジメント研修会 「与薬(注射と内服)と転倒・転落事故の発生要因と対策~看護のヒヤリハット一万事例の分析から~」 川村 治子(杏林大学保健学部教授) |
115名 | 講堂 | 医療事故防止対策委員会 |
10月3日 | 交通安全講習会「交通安全運動について・交通事故の現状と防止対策等について」 斉藤 剛(日南警察署交通課長) |
41名 | 講堂 | 事務局 |
10月28日 | 交通安全講習会(幹部訪問指導) 中原 健次(福祉保健部次長) |
70名 | 講堂 | 事務局 |
11月25日 | 講演「臨床倫理について」 板井 考壱郎(宮崎医科大学医学部哲学倫理学) |
52名 | 講堂 | 看護科・緩和ケアグループ |
11月27日 | 講演「褥瘡の分類と治療」前田 俊一(皮膚科) | 36名 | 講堂 | 褥瘡対策委員会 |
12月10日 | 交通安全講習会 伊藤 順子(総看護師長) |
100名 | 講堂 | 事務局看護科 |
12月17日 | 第1回クリニカルパス研究会 講演「実際に運用しているクリニカルパス(扁桃摘出術)の紹介」 竹中 美香(耳鼻咽喉科) |
53名 | 講堂 | クリニカルパス研究会 |
1月10日 | 第2回クリニカルパス研究会 講演「クリニカルパスの現状と今後の動向」 中島 守(エーザイ(株)医療システム情報部部長) |
55名 | 講堂 | クリニカルパス研究会 |
1月28日 | レセプト精度調査報告会(レセプト点検結果報告会) 日本医療事務センター担当者 |
41名 | 講堂 | 医事係 |
3月4日 | 医療事故防止対策研修会「リスクマネジメントの基本」 甲斐 由紀子(宮崎医科大学安全管理部ゼネラルリスクマネージャー) |
139名 | 講堂 | 医療事故防止対策委員会 |
3月6日 | 第3回クリニカルパス研究会 「内視鏡下胆嚢摘出術のパスについて」 冨田 裕二(外科)、岩崎 利恵(3東看護師) |
40名 | 講堂 | クリニカルパス研究会 |
3月11日 | 院内感染対策研修会「これからの医療(院内感染対策)について」 土井英史(ヘルスケアリソース研究所所長) |
94名 | 講堂 | 院内感染症対策委員会 |
3月14日 | 院内TQM活動発表会 | 30 名 | 講堂 | 事務局 |
(3) 看護科院内発表会
毎年、看護科自治会主催による院内看護研究発表会を行い、また毎月事例検討会を実施し看護の質の向上を目指している。卒後2年目、3年目の看護師には卒後研修の一環として別途研究発表の機会を設けている。
【院内看護研究発表】(2003年1月18日 講堂)
- よりよい救急外来看護記録用紙を目指して-アンケート調査結果をもとに検討を加える-
外来 児島ゆかり、押富順子、野川みちよ、畑田久美 - 音楽療法の効果-心身のリハビリテーションの充実を目指して-
5西 金丸沙耶花、清希久代、甲斐亜希子、沢山京子 - マムシ咬傷患者の看護-過去8年間のデータを通して考える-
ICU・CCU 森田美穂、末留孝子、池田史枝、水尾初代 - 糖尿病患者のビデオ学習を振り返る
6西 谷口陽子、酒井しめか、坂元定子、新田優子 - 活き活きと働きたい!-4階東病棟のストレスの実態-
4東 佐藤加代子、押川絵美、溝上操子、中倉輝子 - 統一した看護の提供に向けての一考察-スケジュール表を用いて-
3東 大谷吉美、谷口昭子、大浦万紀子、岩崎利恵 - 患者参画型看護への取り組み-大腿骨頸部骨折のクリティカルパス作成への準備-
5東 島屋敷香苗、清水サナエ、長渡スミ子、渡辺久美子、谷口美鈴 - 手術受ける外来患者向けのパンフレット作成-聞き取り調査により外来患者の心理を知る-
手術室 斉藤美和、松浦寿美、日高由美子、スタッフ一同 - お茶清拭による電極の皮膚トラブル防止の検討
6東 坂田光司、川俣律子、西村佐由理、後藤世津子、湯浅瑠美子 - 看護師の疲労と職務満足度に影響する要因の検討-意識調査を通して職場環境を検討する-
4西 黒木瞳、上田いつ子、内山文子、瀬戸山律子、松枝香織 - 継続された褥瘡ケアを行うために
ストーマ・スキン・失禁看護グループ 河野穂波 山下嗣美、沼村光代 田村ルリ子 - グリッターパグを使用した手洗い指導とその効果
感染研修グループ 萩原月美、岡元サエ子、岡村恵子、谷口浩子、斉藤いくよ - 緩和ケアの輪をひろげるために-1年間の活動を通して-
緩和ケアグループ 黒岩ひろみ、和田直美、清水サナエ、野元敦子
【卒後2年目生ケースレポート発表】(2002年11月1日・15日 講堂)
- 術後に不安が増強した患者の看護
~告知を受けなかった患者との関わりを通して~
3東 河野晶子 - 不穏を起こした高齢患者の看護
~患者と家族との関わりを通して~
4西 松枝香織 - 手術を受ける患者への看護
~手術室での不安・恐怖心への看護~
手術室 吉田雅代 - 癌告知を受け化学療法を初めて受ける患者への看護
~化学療法の副作用に対する不安への関わりを通して~
4東 絵柳香代子 - 日常生活動作の自立に向けての援助
~ポータブルトイレから車椅子トイレへ、なかなか次の段階へ進まなかった患者とのかかわりを振り返って~
5東 上平直子 - 自宅退院に向けての援助
~棟内リハビリテーションを通して~
5西 金丸沙耶花 - 退院に向けての指導について
~ある老年期の糖尿病患者との関わりから振り返る~
6東 後藤世利子 - コミュニケーション困難な患者への看護
~脊髄小脳変性症の進行により言葉を失った患者との関わりを通して~
6西 川越幸子 - 未告知患者への関わりについて学んだこと
6西 奈須裕子 - マイルズ術後に膀胱漏れを合併し排尿障害をおこした患者の看護
3東 木下明香 - ある初産婦との外来から出産までの関わり
~ソフロロジー分娩法を通して~
4東 沼口玲子 - ターミナル期の患者の看護を通して
~訴えの少ない患者から学ぶ関わり方~
6東 湯浅瑠美子 - 育児指導を通して自分の看護を考える
~躁うつ母親への育児指導を行って~
NICU 黒木祐子 - 『告知』を受けた癌患者の思いが表出された事例
6東 坂田光司 - 長期入院患者に対する看護
~コミュニケーション技術の重要性を痛感した関わりからの学び~
4西 黒木 瞳 - 床上排泄を受け入れられない患者へのアプローチ
~化膿性脊髄炎患者との関わりを通して~
5東 島屋敷香苗 - ターミナル期患者の看護
~患者とその家族への関わりから学んだこと~
5西 甲斐亜希子
【卒後3年目生看護研究発表】(2002年11月26日 講堂)
- 急性心筋梗塞症患者リハビリテーションプログラムの作成と活用の効果
ICU・CCU 湯地真世
指導者 松村由貴子 - 常温気泡型加湿器使用時の加湿について
~コルベン内に蒸留水注入したときと注入しないときの湿度の比較~
ICU・CCU 野口愛恵
指導者 村岡恵子 - 産褥4日目の乳房マッサージの効果
~母乳栄養への意識の高揚~
4東 黒木千誉
指導者 中倉輝子 - 日課表を用いた患者・家族参画型看護を目指して
5西 大早田郁恵
指導者 井手千香子 - 糖尿病のフィットケアへの取り組み
6西 新名佐保
指導者 田端崇恵 - 清潔法によるストレスを軽減し快を高めるためのケア
~切迫流産で持続点滴を行っている妊婦を通して~
4東 三坂沙織
指導者 黒木洋子 - 乳房緊満時の過度な乳房痛軽減を考える
~入院中授乳婦の摂取エネルギーの検討~
4東 江藤敦子
指導者 門川久子 - アキレス腱縫合術後患者への退院指導
~関わりから得た指導のポイント~
5東 河野明日香
指導者 鈴木唯子
日時 | 担当病棟 | 発表者 | 座長 | 事例 |
---|---|---|---|---|
2002年 5月16日 |
5西 | 甲斐亜希子 | 山本順子 | 症状が改善しない脳腫瘍の患者 それに付き添う妻の事例 |
7月19日 | 4東 | 荒武實恵子 | 岡元ミキ | 救急帝王切開術後の褥婦のケース |
9月19日 | 4西 | 高橋幸恵 | 内田明美 | 肺癌術後放射線療法中の患者 患者・家族と看護師の関わり |
10月17日 | 3東 | 中浜精子 | 迫間やす子 | 肺癌術後で未告知の患者への関わり |
11月21日 | 外来 | 長友育代 | 萩原多美子 | 11ヶ月乳児 運動発達遅滞、嚥下障害 |
12月19日 | 手術室 | 林由希子 | 岡元サエ子 | 意識下で手術を受ける患者さんとの関わり (尺骨神経症候群) |
2003年 1月16日 |
透析室 | 鳥越恵子 | 池田芳江 | 慢性腎不全・透析中の関わり |
2月20日 | ICU | 池田史枝 | 清水サナエ | 心肺停止状態による低酸素療法 |
3. 病理解剖
当院は日本病理学会認定病院Bに認定されているが解剖件数は少なく前年と同数の5例であった。うち中部病院からの受託解剖が1例あった。
診療科 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | 小計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
内科 | 1 | 1 | 2 | ||||||||||
産婦人科 | 1* | 1 | |||||||||||
外来 | 1** | 1 | |||||||||||
院外(受託) | 1 | 1 | |||||||||||
小計 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 5 |
死亡数 | 22 | 13 | 10 | 13 | 18 | 17 | 20 | 17 | 14 | 24 | 20 | 20 | 208 |
※死亡数には、外来及び救急外来死亡も含む
*死産児(1例) **内科症例
1999年度 | 2000年度 | 2001年度 | 2002年度 | |
---|---|---|---|---|
総剖検数 | 8 | 8 | 5 | 5 |
院内剖検数 | 8 | 4 | 4 | 2 |
(死産児) | 0 | 3 | 1 | 1 |
院外受託剖検数 | 0 | 1 | 0 | 1 |
院内死亡数 | 213 | 232(217) | 221(205) | 208(183) |
総剖検率(%) | 3.8 | 3.0 | 2.3 | 1.9 |
院内剖検率(%) | 1.8 | 2.0 | 1.1 |
※総剖検数は、死産児・受託解剖等当院で行われたすべての剖検数
※院内剖検数は、入院患者の剖検数。(死産・外来・受託解剖を除く)
※院内死亡数の( )は、外来及び救急外来死亡を除いた数。
※総剖検率(%)=(受託解剖を除くすべての剖検数)/(総死亡数、外来・救急外来死亡を含む)×100
※院内剖検率(%)=(入院患者剖検数、死産・外来・救急外来死亡を除く)/(入院患者死亡数、死産・外来・救急外来死亡を除く)×100
日時 | 診療科 | 症例(臨床診断) |
---|---|---|
2002年4月11日 | 内科 | 多発性脳梗塞、アナフィラキシーショック |
2002年6月11日 | 内科 | 直腸潰瘍、敗血症性ショック |
2002年7月23日 | 中部病院内科 | 胃潰瘍、急性呼吸不全 |
2002年9月5日 | 産婦人科 産婦人科 |
死産児、習慣性流産 死産児、臍帯真結節 |
2002年10月15日 | 脳神経外科 | 脳出血術後、ショック |
2003年1月30日 | 内科 | アナフィラキシーショック疑い |
4. 各診療科等が主催した講演会・研究会等
担当科 | 講演会・研究会等の名称・内容 | 参加者 | 開催年月 | 場所 |
---|---|---|---|---|
眼科 | 県南勉強会(延べ12回) | 毎月 第二水曜日 |
地域医療室 | |
病理他 | 第16回南那珂消化器カンファレンス (症例検討:胃癌、大腸癌) |
14名 | 2002.4.25 | 講堂 |
内科 | 学術講演会「Vascular medicineの現状と将来の展望」 北 徹(京都大学医学部第3内科教授) |
2002.5.10 | 地域医療室 | |
内科 | 糖尿病をまなぶ会(会長 上田 正人) | 2002.5.10 | ホテルシーズン日南 | |
病理他 | 第17回南那珂消化器カンファレンス (症例検討:胃悪性リンパ腫、小腸GIST) |
11名 | 2002.5.30 | 講堂 |
病理他 | 第18回南那珂消化器カンファレンス (症例検討:胃重複癌、胃食道接合部癌) |
11名 | 2002.6.27 | 講堂 |
臨床検査科 | 県南地区技師勉強会「精度管理とQCLINX」 木本 純也(株式会社シノテスト) |
18名 | 2002.7.26 | 第2会議室 |
放射線科 | 日南・串間地区放射線技師研修会「電子カルテについて」 GEメディカル担当者 |
20名 | 2002.8.30 | 放射線科カンファレンス室 |
内科 | 第14回宮崎県糖尿病教育セミナー(会長 上田正人) | 2002.9.1 | ホテルシーズン日南 | |
薬剤科 | 日南、串間地区薬剤師会勉強会(第1回) 「院外処方箋に伴う技術的検討について」 |
2002.9.2 | 薬剤科 | |
病理他 | 第19回南那珂消化器カンファレンス (症例検討:直腸子宮内膜症、胃癌化学療法後) |
11名 | 2002.9.26 | 講堂 |
看護科 (3東) |
第3回オストメイト交流会「気をつけようオストメイトの食事」佐藤てる子(栄養管理係長) 「ストーマ装具について」高崎氏(ホリスター社) |
45名 | 2002.10.2 | 講堂 |
外科他 | 南那珂医師会学術講演会 「胃食道接合部癌の診断と治療」内田 雄三(大分医科大学第2外科教授) | 2002.10.18 | 南那珂医師会館 | |
院長/内科 | 医学講演会「誰にでもわかる血液腫瘍」 森下 和広(宮崎医科大学第一生化学教授) |
2002.11.8 | 講堂 | |
精神科・心療内科 | 第4回県立日南病院祭医学講演会「パニック障害」 長沼 英俊(精神科・心療内科医長) |
2002.11.17 | 講堂 | |
病理他 | 第20回南那珂消化器カンファレンス (症例検討:胃食道接合部癌、胃癌) |
12名 | 2002.12.5 | 講堂 |
内科 | 第1回南那珂糖尿病勉強会 「糖尿病と虚血性心疾患」生島 一平(内科医長) 「糖尿病性腎症の管理」湯川 進(和歌山県立医科大学第3内科教授) |
2002.12.7 | 講堂 | |
病理他 | 第21回南那珂消化器カンファレンス (ミニレクチャー:表層拡大型早期胃癌、症例検討:胃癌2例) |
14名 | 2003.1.23 | 講堂 |
薬剤科 | 日南、串間地区薬剤師会勉強会(第2回) 「院外処方箋に伴う技術的検討について」 |
2003.1.29 | 薬剤科 | |
内科 | 医学講演会「高脂血症ガイドラインとその臨床応用」 佐々木 淳(国際医療福祉大学大学院保健医療学教授) |
24名 | 2002.2.10 | 講堂 |
産婦人科 | 宮崎県周産期症例検討会 | 2002.2.14 | 講堂 |
5. 当院医師が担当した座長等の記録
診療科 | 医師氏名 | 学会等名称 | セッション名 | 日時 | 場所 |
---|---|---|---|---|---|
内科 | 上田 正人 | 第12回糖尿病をまなぶ会総会 | 特別講演 | 2002.5.10 | 日南市 |
内科 | 上田 正人 | 宮崎県動脈硬化研究会 | 2002.6.7 | 宮崎市 | |
内科 | 上田 正人 | 第34回日本動脈硬化学会総会 | 一般演題 | 2002.7.18 | 神戸市 |
内科 | 上田 正人 | 第14回宮崎県糖尿病教育セミナー | 特別講演「糖尿病合併症研究の最近の話題から」 | 2002.9.1 | 日南市 |
内科 | 上田 正人 | 第4回宮崎生活習慣病研究会 | 2002.10.11 | 宮崎市 | |
神経内科 | 加塩 信行 | 第52回宮崎神経内科懇話会 | 一般演題 | 2002.8.29 | 宮崎市 |
神経内科 | 加塩 信行 | 第4回宮崎頭痛を考える会 | 特別講演 | 2002.12.14 | 宮崎市 |
精神科 | 長沼 英俊 | 第12回日本臨床精神神経薬理学会 | 一般演題 | 2002.10.4 | 新潟市 |
精神科 | 長沼 英俊 | 第36回大分精神科集談会 | 特別講演 | 2002.10.5 | 大分郡 |
精神科 | 長沼 英俊 | 第48回宮崎精神科医会 | 一般演題 | 2002.12.7 | 宮崎市 |
小児科 | 四元 茂 | 宮崎小児感染症研究会 | 特別講演 「H.influenzaeによる化膿性髄膜炎」 | 2002.7.26 | 宮崎市 |
外科 | 柴田紘一郎 | 第19回日本呼吸器外科学会 | 特別講演「呼吸器外科におけるクリニカルパスの実際」 | 2002.5.23-24 | 長崎市 |
外科 | 柴田紘一郎 | 第3回宮崎胸部手術手技フォ-ラム | 特別講演「VATS Lobectomyにおける血管処理について」 | 2002.7.12 | 宮崎市 |
外科 | 柴田紘一郎 | 第35回日本胸部外科学会九州地方会総会 | ミニシンポジウム呼吸器・食道外科における低侵襲手術 | 2002.7.25-26 | 福岡市 |
外科 | 柴田紘一郎 | 第35回日本胸部外科学会九州地方会総会 | ランチョンセミナー呼吸器外科領域における吸収性材料 | 2002.7.25-26 | 福岡市 |
外科 | 柴田紘一郎 | 第55回日本胸部外科学会総会 | 一般演題 縦隔腫瘍2 | 2002.10.29-31 | 福岡市 |
外科 | 柴田紘一郎 | 第43回日本肺癌学会総会 | ワークショップ4 高度進行肺癌へのQOL維持療法 | 2002.11.21-22 | 福岡市 |
外科 | 峯 一彦 | 第6回日本救急医学会九州地方会 | 一般演題 消化器3 | 2002.5.11 | 沖縄県 |
外科 | 富田 雅樹 | 第49回日本呼吸器病学会九州地方会総会 | 一般演題 肺腫瘍5 | 2002.11.5 | 長崎市 |
整形外科 | 長鶴 義隆 | 第29回日本股関節学会学術集会 | ポスター | 2002.9 | 札幌市 |
整形外科 | 長鶴 義隆 | 第45回宮崎県整形外科懇話会 | 主題 高齢者の大腿骨頸部骨折以外の骨折 | 2002.12 | 宮崎市 |
臨床検査科 | 木佐貫 篤 | 第263回九州沖縄スライドコンファレンス | 一般演題(第13,14席) | 2001.9.22 | 福岡市 |