昭和23年
- 9月
旧南那珂郡油津町にあった日本医療団南那珂病院を買収し、診療科2科(内科、外科)病床数40床をもって開院 - 10月
診療科3科(産婦人科を増設)
昭和24年
- 1月
診療科4科(耳鼻咽喉科を増設) - 9月
診療科5科(眼科を増設)
昭和25年
- 1月
日南市の発足により県立日南病院と改称
昭和26年
- 1月
日南市木山に移転 第1期工事(病棟1棟木造2階建、延1,045㎡、給食棟木造平屋建、延576㎡)着工 - 7月
工事竣工、結核病棟含め100床の使用を開始 - 9月
第2期工事(診療管理棟:木造一部2階建、延1,387.5㎡、手術棟平屋建533㎡、病棟:1棟木造平屋649.2㎡)の新築に着工
昭和27年
- 8月
第2期工事竣工 病床数150床
昭和28年
- 第3期工事(看護婦寄宿舎木造平屋建945.4㎡、病棟1棟木造平屋建、867.7㎡)着工
- 10月
第3期工事竣工 病床数200床
昭和29年
- 4月
診療科6科(皮膚泌尿器科を増設) - 12月
第4期工事(病棟永久建物2階建1,320㎡)着工
昭和30年
- 4月
準看護学院を併設し、生徒20名の養成を開始 - 12月
第4期工事が竣工 病床数320床となる。(一般100床、結核200床、伝染20床)
昭和32年
- 1月
診療科7科(小児科を増設) - 7月
診療科8科(整形外科を増設)
昭和34年
- 7月
病床数変更(一般200床、結核100床、伝染20床)
昭和36年
- 3月
第2次第1期工事(病棟鉄筋コンクリート造4階建、延3,542㎡)着工 - 7月
病床数変更(一般250床、結核50床、伝染20床) - 11月
病棟竣工し、病床数356床となる(一般286床、結核50床、伝染20床)
昭和37年
- 1月
第2次第2期工事(診療管理棟、鉄筋コンクリート造2階建、延3,963.4㎡)着工 - 8月
第2次第2期工事竣工
昭和38年
- 6月
給食、ボイラー棟(鉄筋コンクリート造平屋建626.94㎡)が竣工 - 7月
病床数変更(一般286床、結核100床、伝染20床、合計406床)
昭和39年
- 4月
医師宿舎(鉄筋コンクリート造3階建、延718.6㎡、12戸)竣工
昭和41年
- 2月
結核病床100床のうち50床を一般病棟に変更(一般336床、結核50床、伝染20床)
医長公舎(鉄筋2階建3棟延396㎡、1棟2戸分132㎡)竣工
昭和42年
- 4月
看護婦宿舎(鉄筋3階建、延691.70㎡、48人収容)竣工
昭和43年
- 3月
県立日南高等看護学院及び学生寮(鉄筋4階建、延1,368.32㎡、60人収容)竣工
昭和44年
- 4月
脳神経外科増設 - 9月
診療棟及び病棟(鉄筋2階建、延1,691.74㎡)増改築
昭和46年
- 9月
伝染病床の廃止(一般336床、結核25床)
昭和59年
- 10月
結核病床廃止(一般336床となる)
平成元年
- 4月
医師公舎建設工事竣工
平成4年
- 3月
新病院改築に伴う基本設計委託完了
平成5年
- 2月
医師公舎建設工事竣工 - 10月
新病院改築に伴う実施設計着手
平成6年
- 12月
新病院改築に伴う実施設計完了
平成7年
- 9月
新病院改築工事着工
平成9年
- 3月
災害拠点病院(地域災害医療センター)に指定 - 11月
新病院改築工事竣工
平成10年
- 2月
新病院へ移転(一般340床)診療科14科(神経内科、精神科を増設) - 4月
診療科15科(リハビリテーション科を増設)
平成11年
- 3月
看護婦宿舎(鉄筋3階建、延932.04㎡、30人収容)竣工 - 4月
診療科16科(心療内科を増設)
平成12年
- 3月
医師公舎(鉄筋コンクリート造3階建、延1,205.07㎡ 12戸)竣工
平成15年
- 8月
地域がん診療拠点病院に指定
平成16年
- 4月
財団法人日本医療機能評価機構の認定(一般病院B)
精神科・心療内科を休診
平成17年
- 3月
災害用備蓄倉庫建設工事が竣工
平成18年
- 7月
診療科17科(形成外科を増設)
平成19年
- 4月
診療科18科(循環器科を増設) - 9月
診療科17科(形成外科の廃止)
平成20年
- 2月
がん診療連携拠点病院指定 - 4月
宮崎県地域周産期母子医療センター認定
平成21年
- 4月
財団法人日本医療機能評価機構の更新認定(審査体制区分3(Ver5.0) - 7月
DPC対象病院として包括払請求を開始
平成22年
- 4月
病理診断科の増設、臨床工学科の設置 循環器科を循環器内科に変更
平成23年
- 3月
宮崎県がん診療指定病院に指定
平成24年
- 4月
許可病床数変更(一般330、感染4)
平成25年
- 4月
診療科18科(歯科口腔外科の増設)
宮崎大学地域総合医育成サテライトセンターの設置
平成26年
- 4月
地域医療科の設置
(公財)日本医療機能評価機構の更新認定(一般病院2)(機能種別版評価項目3rdG:Ver.1.0)
平成27年
- 4月
感染管理科の設置 - 8月
地域包括ケア病棟の設置(5階東病棟)
平成28年
- 1月
入院支援センターの設置 - 4月
10代院長 峯 一彦氏 就任
平成29年
- 4月
院内保育施設(ひなた保育園)の開所(定員:10名、病児2名)
平成30年
- 7月
地域医療支援病院承認
平成31年
- 3月
許可病床数変更(一般277、感染4) - 4月
(公財)日本医療機能評価機構の更新認定(一般病院2)(機能種別版評価項目3rdG:Ver.2.0)
令和2年
- 4月
医療連携科を患者支援センターに改編 - 10月
外来特別診察室(陰圧対応)新設
令和4年
- 5月
クリニカルパス推進室の設置 - 12月
在宅医療後方支援病院の承認を取得
令和5年
- 4月
11代院長 原誠一郎氏 就任