- ホーム
- 医学生の皆様へ
- 研修カリキュラム概要
- 内科研修カリキュラム
内科研修カリキュラム
1. 研修の目的
内科医として必要な基本的知識、技能、態度を修得する。将来、内科医になる場合にも、あるいは他の専門診療科の医師になる場合にも、有用な内科の基本的な診療能力を習得する。
2. 研修の目標および具体的行動計画
- 内科系疾患患者の病歴、診察所見を簡潔、的確にしかも速やかに取ることが出来る。
- 病歴および診察所見から、鑑別診断を重要なものから列挙でき、診断に必要な検査計画を立てることが出来る。
- 検査の意義をよく理解し、その適応、結果の解釈、結果に基づいた適切な対応が出来る。
- 治療計画が立てられ、予後について述べることが出来る。
- 治療の実際、特殊な検査を修得する。
- 不治の患者や終末期患者にあっては、各々最適な治療目標を設定し、実践できる。
- 食事療法、運動療法、生活指導、リハビリテーション療法等について理解し、実践できる。
- 患者さんやその家族等に検査や治療についてわかりやすく説明できる。
3. 研修の目標達成のための具体的行動計画
- 基本的には、厚生労働省(平成14年10月発表)の「新たな医師臨床研修制度の在り方について」に基づいて行う。
- 基本的な身体診察法を修得する。全身状態の把握、精神状態、皮膚、頭頚部、胸部、腹部、骨・関節・筋肉系、神経系の診察ができ、記載できる。
- 基本的な臨床検査を修得する。血液型、末梢血液検査、尿検査、細菌塗抹検査、心電図検査などの特に基本的な検査については自ら実施し、解釈できる。内視鏡検査、CT検査等の検査については、検査の意義を理解し、検査の適応が判断でき、結果の解釈ができる。
- 基本的な手技を修得する。気道確保、人工呼吸、胸骨圧迫、圧迫止血法、注射(皮内、皮下、筋肉、点滴、静脈確保など)、採血法(動静脈)、穿刺法(腰椎、胸腔、腹腔)、導尿法、ドレーン・チューブ類の管理、胃管の挿入と管理、局所麻酔法、除細動、気管内挿管が実施できる。
- 基本的な治療法を修得する。療養指導、抗菌薬、解熱薬、副腎皮質ステロイド薬、麻薬などの薬物療法、輸液療法、輸血療法を適切に実施できる。
- 医療について適切な記録ができる。診療録の作成、処方箋・指導箋の作成、診断書・死亡診断書・その他の証明書の作成・管理、臨床病理カンファレンスのレポート作成や症例呈示、紹介状や返書の作成・管理ができる。
- 経験できる症状・病態・疾患について。「新たな医師臨床研修制度の在り方について」に基づいて、内科系9分野の疾患、すなわち、神経疾患、循環器疾患、呼吸器疾患、消化器疾患、血液腫瘍疾患、内分泌代謝疾患、腎疾患、感染症、リウマチ性疾患などのうち頻度の高い疾患、緊急を要する病態・疾患を経験する。内科系の救急医療、予防医療、緩和・終末医療についても経験する。
4. 当科の指導体制および特徴
内科のスタッフが指導する。スタッフは、内科学会および各専門学会により認定された認定内科医、循環器専門医、呼吸器専門医、人工透析専門医、血液疾患専門医等の資格を有している。
心不全・虚血性心疾患を中心とした循環器疾患、慢性呼吸不全・肺腫瘍を中心とした呼吸器疾患、腎不全・人工透析の腎疾患、悪性リンパ腫等の血液疾患、糖尿病・甲状腺を含む内分泌代謝疾患、感染症、消化器疾患等の内科系9分野の疾患を幅広く経験できる。入院受け持ち患者は約10名であり、指導医とペアで診療に当たる。内科系救急の診療、集中治療室での管理、人工呼吸器を用いた呼吸管理も経験できる。内科の病棟は主に4階西にあり、内科全般の疾患を経験できる。
一般的な検査とともに、骨髄穿刺・生検、超音波検査、消化器内視鏡、気管支鏡・治療、心臓カテーテル検査・冠インターベンション、恒久的ペースメーカー植込み術、人工透析も常時実施しており、一部を除きこれらの研修も可能である。
週に1回の入退院カンファレンス、内科各専門医による指導を通じて、症例の詳しい把握と適切な診療ができる。さらに、各学会への参加も行っており、症例提示能力を修得できる。剖検例は病理専門医及び他診療科医師の出席のもとに、病理解剖所見会を実施している。
2年次に自由選択科目として、内科を選択した場合には、1年次に引き続き内科研修を実施し、指導医とともにさらに研鑽を積んでいくことになる。
臨床研修を行う診療科ごとの研修カリキュラム概要
必修科目
自由選択科目
病院見学・実習を希望される方、ご質問のある方は、下記までご連絡下さい。
〒887-0013 宮崎県日南市木山1丁目9番5号
宮崎県立日南病院
宮崎県立日南病院
FAX. 0987-23-5142
E-mail: shara@pref-hp.nichinan.miyazaki.jp
E-mail: shara@pref-hp.nichinan.miyazaki.jp
資料請求等
経営企画担当 川畑 誠寛(かわばた まさひろ)FAX. 0987-23-5142
E-mail: kawabata-masahiro@pref.miyazkai.lg.jp
E-mail: kawabata-masahiro@pref.miyazkai.lg.jp