メニュー

平成22年04月分

ご意見等

4月3日の夕刻の出来事であります。
看護師さんの方と思います。
私は、当時、両手点滴、酸素吸入をしていましたので、身動きがとれませんでしたので、大便器等は不用になることになりましたので除去をお願いいたしまし たが、今は忙しい、便器は洗ってなおさなければならないと言って、他の人への先送りをされる発言をされました。
それを見かねた隣の患者さんが、すばやく廊下に出して頂きました。
当病院は、管内でも唯一の県立日南病院として知名度も高い公立病院だけに、奉職されている看護師さんとしては、プライドも高い方ばかりと思っておりまし たが、中には変わった方もいると思いました。
ちょっとの出来事でありましたけれど、一筆記述いたしました。
このような看護師さんは、定期異動か管内外への異動を望んでおります。

当院の対応

貴重なご意見をありがとうございました。
不愉快な思いをさせてしまい、深くお詫びします。
今後は、患者様の立場に立って行動できるよう指導を行い、改善に努めて参ります。
また、安静介助時には、別途周囲の環境について、配慮して参ります。

ご意見等

県病院にうちの父(80歳)を連れてきて、初めて車いすで移動しながら検査を受けました。
私が思ったのは、車いすを補助してくれる人がいないと検査も受けられず、助けてくれる人を委託などでやとって、補助してくれないと検査もできない。人がいない。非常に困り果てた。県病院はとてもじゃないと思った。

当院の対応

不安をお掛けして申し訳ありません。
検査などを受診されるときに、補助が必要な患者様に対しては、職員が付き添いを行っています。
受診される際にお困りの時は、近くにいる職員や受付の職員に気軽に声を かけて下さい。

ご意見等

携帯電話は、院内では出来る場所が決まって居るのですが、無神経に病院内で使ってる人を見ます。
特別に「影響」される方も入院されています。
 私は、1か月と約15日位お世話になってる間、多のに人が平然と室内でTELしてます。
 あまりにも不愉快です。
 病院内の規律を守るためにも、どうか入院時にはっきりと生の声で注意すれば、もっと改善するのではと思います。
 一寸した心掛けに依って、病も良くなっていくのではと思います。
 私もわからぬ所で迷惑をかけているかもわかりませんが、携帯はちゃんとTELする場でしています。

当院の対応

不愉快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。
携帯電話の使用制限については、入院時の説明や使用している人に対する利用可能な場所へ案内するなど、患者様が快適な入院生活を送れるように、更に周知徹 底を図っていきます。
また、院内表示については、文字を大きくするなど、目に付きやすい工夫を行ったところです。