メニュー

ご意見等

病院の食事内容について

  1. 食事の内容を見たら美味しくなさそうで、食べた本人も美味しくなく、味が無いと言っています。栄養を付けるのも大事で、入院生活では食事が一番の楽しみですよね。こんなご飯に、お金は払いたくないです。改善をお願いします。
  2. 食事についてですが、魚は元々好きなのに、青臭かったり、パサパサしていて進みません。同じメニューが出ても毎回味付けが違い、美味しい時と食べられない時があるので、一定の味付けにしてほしい。
  3. 食事について、味が無いもの、野菜に火がとおっていないものがでてくるのはなぜ?果物が美味しい時がある。魚が生臭くパサついていて美味しくない。入院 しているのに、貧血になるのはなぜ?野菜が不足しているのでは?メニューも味もワンパターンで食べる楽しみがない。揚げ物も油っぽくべたべたしている。ご 飯の量を変えたのに、カロリーが一緒なのはどういうこと。
  4. 食事を見ていて、栄養のバランスがとれているのだろうかと思った。妊婦の人達は赤ちゃんもいるのでもう少し味付けを良くし、栄養バランスを良くしてもら いたい。点滴や絶対安静の患者さんは売店にも行けないので、満腹になるようおかずの量を増やしてほしい。

当院の対応

ご意見ありがとうございます。
それぞれのご要望・ご意見につきましては、次のような食事内容やサービスの改善に繋げて参ります。

  1. 入院食は、家庭や飲食店と違って、治療または健康状態の維持や増進が目的ですので、1日の栄養量や塩分量などの目標値を守る必要があります。その中で、で きるだけ美味しいものを提供したいと考えていることから、味付けにメリハリを出すために、しっかり味付けしたものと薄味のものとを組み合わせて出すように しています。
  2. 魚料理は、臭いを取るために少量の食酢をスプレーしたり、香味野菜(にんにく、生姜、ネギ)を使って焼くなどの工夫をしていますが、完全に取り除くこと は難しいようです。また、予算の関係で、同種の魚をまとめ買いすることもあることから、天候の関係で予定の魚が購入できない時には、魚の種類の変更を余儀 なくされることもあります。
  3. 当院は総合病院なので、幼児食、飲み込みの難しい方の食事、食物アレルギーの方の食事、食事療法のための治療食など、常に60種類以上の食事を作っています。どの食種の場合も、患者様などのご意見を参考に、常にメニューの見直しを行っています。
    また、貧血については、食事だけが原因ではない場合もあります。食事性貧血については1階の「栄養相談室」で栄養相談も行っていますので、遠慮なくご利用ください。
  4. 栄養のバランスは、最も気を遣っています。1食1食ではなく、1日単位でバランスがとれるような構成になっていますので、どうぞご安心ください。
  5.  最近、日常において、主食が少なく動物性食品の摂り過ぎが原因で治療が必要な方が増えているのが気になりますが、成長が終わった成人が必要とする栄養量は、それほど多くはありません。